ブログ一覧
春分の日、昨日はいい天気で気持ちのいい1日でした。
最近はクリニックも落ち着いてきましたが、
胃腸炎の流行で嘔吐、下痢などの消化器症状の方が多く来院されています。
お腹がしんどい子供さんも増えて、
吐き気止めを頑張って飲んでもらうようにしています。
そんな中、昨日は午前中10時から12時までWEB講習を受講しました。
高齢者で施設内で生活されている方に、
処方する際に参考になる話がたくさんありました。
施設では、介護スタッフが高齢者に服薬介助につくことが多い中で、
毎食後に服薬する薬剤よりも、
1日一回タイプで24時間効くタイプの方が、
薬を飲む高齢者も介護士にも負担がないというような話でした。
12時から13時には、アイブリーという会社の、
電話の自動案内の仕事の説明を聞きました。
ホテル業界が使用している電話の自動案内機の説明で、
クリニックで患者さんに便利なものがないか探してみました。
午後からは家の裏山で、春を感じつつ散歩に行きました。
早咲きの桜の蕾に出会うことができ、リフレッシュしてきました。