2024/06/30
懐かしい味2
毎日暑いですね。
5月4日のブログで、柏餅の話を書きました。
記事はこちら→ >>「懐かしい味」
先日、暑い日に訪問診療に行った際に、患者さんの家族の方から、
カルピスウォーターをいただきました。
カルピスは子供の時以来なので50年ぶりでしたが、
これまた懐かしい味で、
子供の頃の暑い夏休みの1日がよみがえりました。
2024/06/30
毎日暑いですね。
5月4日のブログで、柏餅の話を書きました。
記事はこちら→ >>「懐かしい味」
先日、暑い日に訪問診療に行った際に、患者さんの家族の方から、
カルピスウォーターをいただきました。
カルピスは子供の時以来なので50年ぶりでしたが、
これまた懐かしい味で、
子供の頃の暑い夏休みの1日がよみがえりました。
2024/06/24
6月から、糖尿病、高血圧、高脂血症で通院の方に、
療養計画書を発行しています。
今までも、糖尿病の方にはどれくらい食べていいのか、
高血圧の方に、塩分制限の方法など、
それぞれの患者さんごとに、毎回一生懸命説明をしていました。
6月からは同じ説明を書面で行い、
患者さんにサインをしていただかないと、
説明したことにならないようになりました。
このルールに全国の医師が驚き、困惑し、
限られた診療時間内に、病気の説明以外に、
サインの必要性まで説明する時間があるのか心配されていました。
当院でも、書面での署名を患者さんごとに行なっていますが、
このようなルールが必要なのか疑問に思います。
医師と患者さんのお互いの信頼関係で、
心の通じ合う医療が大切だと考えています。
始まったばかりのルールですが、困惑しています。
2024/06/21
先日、「診療報酬改定に際してのお知らせ」という記事を書きました。
記事はこちら→ >>「診療報酬改定に際してのお知らせ」
その続きと、来年に備えについてのお話しです。
”医療DX”とは、
医療分野(病院、薬局、訪問看護ステーションなどの医療機関)における、
DX(デジタルトランスフォーメーション)のことです。
医療の現場でデジタル技術を活用することで、
医療の効率や質を向上させることを目的としています。
賛否両論あるようですが、国は保険証を廃止して、
マイナンバーカードを保険証として利用する予定です。
マイナンバーカードが保険証の機能をもてば、
患者さんが救急車で病院に搬送された時に、
病院は患者さんや家族の同意があれば、マイナンバーカードを利用して
普段から通院しているクリニックの投薬情報や、
検査結果を真夜中でも入手して、
救急外来で診療できるようになります。
このためには、
クリニックも従来のレセプトコンピューターでは対応できず、
電子カルテを導入する必要があります。
来年に備えて、うねび内科クリニックでも、
7月から対応を始めることにしました。
今までの診療スタイルが変わるため、
僕もスタッフも新しい電子カルテに備えています。
各医療機関がネットワークで連携する医療DXに、
当院も移行していきます。